ゆるフラクラスのレギュレーション詳細について

ゆるフラは、好きなプラボディとライトダッシュモーターの組み合わせで難しい改造技術がなくても楽しめるフラットレースのクラスです。

 

☆シャーシについて

バンパーの切断、井桁・鳥居改造を行うことを認めます。ただし、ボディをノーマルと同様に固定できるように

純正ボディキャッチを使用できることが必要です。

 

☆タイヤ径とギヤ比について

タイヤ径は最大31mmまでとし、タイヤの外径により使用できるギヤの制限があります。

26.1mm以上の場合、ギヤ比は4:1までとし、26mm以下の場合、ギヤ比は超速ギヤまで使用可能とします。

無加工の場合、タイヤ径の正確な測定は省略します。ただし、大径ローハイトホイールに大径タイヤなど

タイヤ径を意図的に大きくしている場合、タイヤの加工有無に関係なく計測をいたします。

タイヤの2枚重ねやハーフタイヤ加工を認めます。

 

☆ボディについて

イケてるプラスチックボディを使用することとします。軽量化は自由に行えますが

ミニ四駆として、また自動車としてのイメージを極端に逸脱しないことを推奨します。

例外として、TRFワークス、トルククルーザー、ベルダーガ、エクスフローリー、レイボルフなどクリヤーボディのみで

発売された車種については使用できることとします。ガズーレーシングTS050については発売後判断いたします。

ボディの固定はシャーシにノーマル同様に固定してください。

ワイルドミニ四駆やコミカルミニ四駆等のボディを他シャーシへ使用する場合のみ固定方法は問いません。

 

☆ピン打ち制限について

モーターピン、中空シャフトなどネジ以外によるローラー固定軸は2ヵ所(2本)までとします。

 

☆車体重量について

電池のみを除いた状態で90g以上(MS・MAシャーシは95g以上)とします。

車重が規定に満たない場合、マスダンパーやウェイトをバラストとして使用可としますが可動しない様に固定してください。

ただし、Jr.レーサーとビギナーの方の参加の場合は片軸車85g、両軸車90gとします。(2017.3.19から適用)

 

☆モーター、電池について

ライトダッシュモーター、ライトダッシュモーターPROを当日お買い上げいただき

走行での慣らしまたはワークマシン(ミニ四駆のシャーシ製)を用いて慣らして下さい。(併用可)

3型マンガン、アルカリ、ニッカド、ニッケル水素のいずれかを2本以内で慣らして下さい。ワークマシンによる逆転慣らしが可能です。

モーター慣らし器や充電器のモーターラン機能類の使用は禁止とさせていただきます。(ナイトレースを除く)(2015.7.26から適用)

Jr.レーサーが参加の場合、ライトダッシュモーターをお持ちでしたら購入義務はございません。

※モーターの注油・洗浄は禁止です。

使用できる電池は単3型のアルカリ電池、ニッカド電池、ニッケル水素電池でメーカーは問いませんが

ヒート決勝、優勝決定戦は新品アルカリ電池を支給いたします。

 

その他につきましてはタミヤレギュに準拠します。

                                                   R263三瀬高原サーキット

HOME